BLOG

1

スターモバイル(格安SIM) 紛失してしまった場合と盗難された場合のSIMカード再発行方法について

契約関係

木島
木島

こんにちは、木島と申します。

今回の記事では、30年間大手D社の携帯販売ショップのマネージャーとして従事してきた私が、スターモバイル(格安SIM)での紛失・盗難時のSIMカード再発行方法についてご説明いたします。

 

この記事を読まれている方は既にスターモバイル(格安SIM)で契約を行っており紛失・盗難に遭ってしまった方ではないでしょうか?

 

またはもしもの場合の時にどうしたらいいのか確認を行っておきたいという方かもしれませんね。

 

今回は皆さまがその時に焦ってしまわないよう、すぐに出来るSIMカード再発行手続きについてお話いたします。

紛失・盗難時のSIMカード再発行方法について

スターモバイル(格安SIM)では基本的にはインターネットでの問い合わせとなります。

お問い合わせ先はこちら

お問い合わせ先のURLへ移行後、入力画面が現れますので下記の順に入力を行いましょう。

1.メールアドレスを入力

まずはご登録いただいているメールアドレスの入力を行ってください。

 

2.お問い合わせ項目

紛失・盗難によるお問い合わせ項目は「利用中のお客様(各種照会・変更・初期設定・不具合)」を選択し

その後「盗難紛失等による回線停止・SIMカード再発行」を選択します。

 

3.お名前

契約者の名前を入力してください。

 

4.会員ID

契約者の会員IDを入力してください。

 

会員IDの確認方法はこちら

  • 新規登録時にご登録メールアドレスへ自動送信される『オンライン登録完了』のメールを確認する

  • 『ご契約内容確認書』を確認する

  • アップライン(紹介者様または上位正規代理店様)へ問い合わせる

もし確認を行っても不明な場合は不明と入力しましょう。

 

5.お問い合わせ内容

お問い合わせ内容には下記のように入力を行ってください。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
例)
  紛失のためSIM再発行依頼

会員ID:123456
契約コース:D1コース
契約電話番号(MSN):090-◯◯◯◯-◯◯◯◯
住所変更の有無:住所変更なしorあり
注意事項了承済み
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

※「ご登録住所に変更がある場合」は、併せて住所変更の連絡も行う

以上が紛失時・盗難時におけるSIMカード再発行方法となりますが、もしご不安な方はお電話でのお問い合わせも可能となっております。

お電話でのお問い合わせ

050-3205-0880

受付時間 10:00~17:00
(土・日・祝日、年末年始を除く)

スターモバイル(格安SIM) 紛失・盗難時における注意事項

次にSIMカード再発行手続きにおける注意事項についてお話します。

手数料について

SIM再発行のご依頼の場合は、再発行手数料・送料の4400円(税込)が発生いたします。

SIMカード再発行手数料3300円(税込)、送料1100円(税込)
合計:4400円(税込)

 

手元に届くまでの期間について

再発行の仕様上、再発行受付からお手元に届くまで約1週間ほどの時間がかかります。


※Wコースの場合、再発行受付から発送まで約10日間ほどお時間がかかります。

  • 再発行の仕様上、新しいSIMカードが届くまでご使用できない期間が発生
  • 再発行した時点で以前のSIMカードはご使用不可
  • SMS送受信や電話発着信など(WIFI接続でインターネットやフリーメールの使用は可能)
  • 停止から再発行までの期間、通常通り料金発生

お届け先について

SIMカードはご登録住所への発送となります。

※転送不可・営業所受け取り不可

登録住所に変更がある場合は住所変更の連絡を必ず行ってください。

スターモバイル(格安SIM) 紛失・盗難時について まとめ

 

スターモバイル(格安SIM)の紛失・盗難時における問い合わせは基本的にインターネットの問い合わせとなりますが、

再発行受付からお手元に届くまで約1週間ほどWコースの場合、再発行受付から発送まで約10日間ほどで新しいSIMカードがご登録住所に届きますのでご安心ください。

 

ただし登録を行った際の住所と異なる場合は、住所変更をしなければお手元に届かないため、登録した住所の確認は必ず行いましょう。

RELATED

関連記事

PAGE TOP